真北の求め方
皆さん、真北はどのように求めてますか?
北は3種類あります。
・方眼北:地図上の北(上) 0°35'くらいのズレ
・磁北:磁石が指す北 7°20'くらいズレ
・真北:北極点の向き ズレ無し
世界測地系の測量図がある場合は方眼角を真北にすることが多いですよね。都市計画図と前面道路の角度をあわせてザックリ真北を出すなんて事もあるかもしれません。
ですが、世界測地系は基準点が遠いとコスト高だし、前面道路の角度なんて信用できません。そんなときは太陽を測量します。
Step1 太陽の角度を測量します。
Step2 理科年表から測定日時を基に真北を求めます。
理屈は簡単なのですが、なかなか対応してくれる測量会社さんがなかったりします。
北側斜線が厳しかったり、Passive House等日射のシミュレーションのために真北を出したいといった場面はたまにありませんか?
INFOSHOPでは太陽測量がセットになった敷地調査サービスを提供しています。オンラインで依頼が出来るので、皆さん試してみると良いかもしれません。